ABOUT US
薬草庵について

築90年の納屋をDIYリノベーション
町の方の助けを借りて、約3ヶ月かけて完成さたサロン。土台の入れ替えから、壁塗りまで、1つ1つ丁寧に作った愛着のある小屋です。木のぬくもりを感じる優しい空間になりました。小屋が持つ90年の雰囲気を大切に。使うものは必要最小限に。電気・水はその日に使う分だけ準備します。
塚本あずさ(Azusa Tsukamoto)
◆アロマセラピスト (Complementary Therapy Level 3 Diploma)
◆アロマ空間コーディネーター◆ワイルドフラワーエッセンスアドバイザー
◆漢方上級スタイリスト
化粧品会社に就職後、美容・健康の勉強をしていく内にアロマセラピーに興味を持つ。アロマの資格を取るためにイギリスへ留学。精油・マッサージの手技・解剖生理学について学び資格を取得。
帰国後、東京表参道のSINCERE GARDENにセラピストとして勤務。自然に囲まれた環境を求め、独立の決意をきっかけに2019年12月に北海道下川町へ移住。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 私が暮らすのは、人口3300人の小さな町です。ここで私が出来る事を模索する中で、「何となく調子が悪いけど、いつもの事だから」と終わりにせず、「ケアするとこんなに楽になる」という感覚を知る手助けをしたいと思い、セラピストを続けております。
自分の身体の状態を知る事で、生活や食事を見直すきっかけにもなります。知らず知らずのうちに、調子が良くなるサイクルを。少しでも、身体と心が楽になるお手伝いが出来ればと思っております。
◆アロマ空間コーディネーター◆ワイルドフラワーエッセンスアドバイザー
◆漢方上級スタイリスト
化粧品会社に就職後、美容・健康の勉強をしていく内にアロマセラピーに興味を持つ。アロマの資格を取るためにイギリスへ留学。精油・マッサージの手技・解剖生理学について学び資格を取得。
帰国後、東京表参道のSINCERE GARDENにセラピストとして勤務。自然に囲まれた環境を求め、独立の決意をきっかけに2019年12月に北海道下川町へ移住。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 私が暮らすのは、人口3300人の小さな町です。ここで私が出来る事を模索する中で、「何となく調子が悪いけど、いつもの事だから」と終わりにせず、「ケアするとこんなに楽になる」という感覚を知る手助けをしたいと思い、セラピストを続けております。
自分の身体の状態を知る事で、生活や食事を見直すきっかけにもなります。知らず知らずのうちに、調子が良くなるサイクルを。少しでも、身体と心が楽になるお手伝いが出来ればと思っております。